« 明日はコミケ | トップページ | 古畑任三郎ファイナル »

2005年12月31日 (土)

完売したけど喉を痛めた

 昨日のコミケでは新刊は二種類とも完売。
 でも売り子として張り切って声を出しすぎたので、今日の午後になって声が出なくなりました。
 という、情けない話題を書いていたら今年もあと20分ちょっと。

 ではみなさん、よいお年を。

|

« 明日はコミケ | トップページ | 古畑任三郎ファイナル »

コメント

あけましておめでとうございます。
今年もよいお年を。
岡田さんのブログが定期的に見れてうれしいです。
人は人を通じてしか幸せになれないんだな。
と岡田さんの文章を読んで感じました。
たくさんの人と通じて、生きたいです。

投稿: ryuu | 2006年1月 1日 (日) 23時28分

明けましておめでとうございます。
そして初めまして、ろらんと申します。

冬コミにて新刊2種各一冊を購入させていただきました。
そして今「オタクの迷い道 完全版」を今頃読了しました。

文春文庫版の方は持っていましたが、未収録分のお話はやはり笑わせられてしまいました。本当に可笑しいエピソードがいっぱいで、特に某メカデザイナーのお話はさしものセバスチャンも霞むほどでした。
こんな楽しい連載を切るブロスにはよほどの事情があったのだと推察しています。

ところで文庫版にあったお話の一つがカットされていたようなのですが、「諸事情あり」として読者としてはその部分は記憶から削除すべきでしょうか。

ともあれ、今年の夏にまた楽しい作品にお会いできることを信じそれまでお待ちしています。

本年の益々のご活躍を祈念しつつ
それでは失礼します。

投稿: ろらん | 2006年1月 2日 (月) 23時36分

こんにちは。地方在住で毎回岡田さんには通販をお願いしているんですが、全く無視されてとても悲しい気持ちになっています。せめてですが教えてください。

>>文庫版にあったお話の一つがカットされていたようなのですが

これはなんと言うタイトルのものですか?

それと追加されたお話はどんな内容のものが何回分ぐらいでしょうか?

それともう一冊のタイトルと内容を教えて下さい。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

投稿: ten | 2006年1月 3日 (火) 14時11分

増長しすぎではないかね。

投稿: アン | 2006年1月 6日 (金) 21時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完売したけど喉を痛めた:

» 豚とミニトマトのスパゲッティ [SWANの 「Trust me!」]
パスタを作ってみた。 レシピは、 [続きを読む]

受信: 2006年1月 1日 (日) 12時28分

» トラックバック実験中!! [たまにタメになる話]
トラックバックというものをあまりやった事が無いので、やってみることにします。私の [続きを読む]

受信: 2006年1月 5日 (木) 03時21分

» カブドットコイ!という感じでデイトレードで2006年も稼ぐっちゃ!私の情報ツールを今のうちだけの期間限定公開!?ちょっとブレイク押尾学と矢田亜希子ハワイ旅行でフジテレビがスクープ、しかし、押尾学が中指を… [カブドットコイ! デイトレードで稼ぐっちゃ日記]
2005年の通信簿は100点満点でいうたら90点というところが無難なところですね。株取引の中でもデイトレードは超短期売買でとても神経をすり減らしますね。なんといっても一分一秒の値動きが勝負ですからね!精神的に追い込まれる時期もあったけどまだ株式市..... [続きを読む]

受信: 2006年1月 5日 (木) 14時16分

» カブドットコイ!という感じでデイトレードで2006年も稼ぐっちゃ!私の情報ツールを今のうちだけの期間限定公開!?ちょっとブレイク押尾学と矢田亜希子ハワイ旅行でフジテレビがスクープ、しかし、押尾学が中指を… [カブドットコイ! デイトレードで稼ぐっちゃ日記]
2005年の通信簿は100点満点でいうたら90点というところが無難なところですね。株取引の中でもデイトレードは超短期売買でとても神経をすり減らしますね。なんといっても一分一秒の値動きが勝負ですからね!精神的に追い込まれる時期もあったけどまだ株式市..... [続きを読む]

受信: 2006年1月 5日 (木) 14時16分

« 明日はコミケ | トップページ | 古畑任三郎ファイナル »