コンブ
最近、眠りが浅い。
もちろん、プチクリの発売が近づいて緊張してるからだ。
毎晩、3~4時間程度しか眠れない。
なので、移動中や仕事の合間に、落ちるように寝てしまう。
ほんの1分か2分程度の眠りだけど、恐ろしく深く寝ているようだ。
いつもヘンな夢で目が覚める。
目が覚めても、しばらく現実感覚が戻らない。
いま、一番緊張してるのは明日の秘密サイン会(非公開)だ。
本当に明日の夕方までに新宿紀伊國屋本店にプチクリは入荷するのか?
サイン会に人は来るのか?
雨は降らないのか?
風邪をひかないのか?
いきなり幻冬舎の社長の気が変わって、発売中止にならないか?
初版どまりで売れ行きがぱったり止まってしまわないか?
読んだ人から「つまんない!」とか言われないか?
本当に明日の夕方までに・・・(最初に戻る)
とまぁ、いろんなことが不安で不安でしかたないわけだ。
こんなことばかり考えていると、やはりストンと落ちた。
1分ほど眠ってしまった。
夢の中で、僕は○○○の屋上にいた。
サイン会開始の時間を、もう1時間以上過ぎている。
でも2人しか人影がない。
みじめだ。かっこわるい。
せめてあと5人か6人でも、こないだろうか?
○○○の屋上に夕陽は落ちて、暗くなりだした。
と、そこへ、やってくる影がひとつ。
影はすでに来ている二人の後ろにきちんと並んだ。
コンブだ。
長さ5メートルほどの巨大昆布が「プチクリ」を持って並んでいる。
ちゃんと紀伊國屋書店のカバーがかかっている。
律儀なコンブだ。
コンブは邪魔にならないように、身体をまっすぐではなく折り曲げて並んでいる。
行列のマナーを守る、いいコンブだ。
しかたなく、僕はサインをはじめる。
人間二人にサインして、次はコンブの番だ。
こいつ、というかコレにサインしたら、もうサイン会は終わってしまう。
ワカメでもウミウシでもいいから、他に誰か来ないか?
しかし、いくら待っても紀伊國屋書店のカバーつきプチクリを持った海産物は、他に来ない。
しかたなくコンブの持つ本にサインしようとしたとき、ひらめいた。
ハサミだ、誰かハサミを!
このコンブに切れ目を入れて、数を増やそう。
さいわいにしてコンブは折り曲がって並んでいる。縦にハサミを三回ほど入れたら、きっと10人ぐらいに増えるに違いない。
10人のコンブと人間が二人。
これなら上等だ。
誰かハサミ。はやくハサミ!
「ハサミ!」と叫んで目が覚めた。
パソコンの前に突っ伏していた。
引き出しを開けてハサミを取り出したけど、プチクリを持った巨大コンブはどこにもいない。
いまから6時間ほど前のことだ。
ようやっと、この情けない出来事を書く心の余裕ができたので、これをもって本日の日記とする。
あした、サイン会に人、来るかなぁ。
最悪、コンブでもいいかなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
病んでますなぁ~
私は行けませんが、、、大丈夫ですよ。
私だってすっごい行きたいですもん。
いよいよ今日になりましたが、九州から成功をお祈りしてます。
投稿: のーどみ | 2005年12月 8日 (木) 01時06分
祝 発売日!
とにかく私はうれしいです!
ものすごく楽しみです! ほんとに、ほんとに、ほんとに・・・
サイン会には、仕事の関係で、どうしても行けそうになくて、ものすごく残念なのですけれど。
明日には、新宿紀伊国屋さんに予約本を取りに行って、週末は思う存分読めるんですよね。それを励みに、今日・明日の、ちょっとハードになりそうなお仕事、がんばります!
岡田さん、絶~対、大丈夫ですってば!!
万一(いや万に一つの可能性もないと思うけど)サイン会の人の集まりが悪くても、この本、ジワジワ浸透しそうな予感がします。
たぶん、今までの岡田さんのファン層からはみ出た人たち(?)にも、「響く」に違いない ― と、感じるものがすごくあるのです。
だから、この本の売れ行きや話題性の拡がりは「長期戦」でも、とても楽しみ・・・
さて、閑話休題 『不安感の解消=人に語ること』 について
個人差はあるけれど、人って、ちょとしたことで、得体の知れない不安感に陥りますよね。私も、そうです。
でも、そんなとき、人に話しちゃうと(たとえば、友だちにメールで「なんだか不安だぁ!」って書いちゃうと)、なぜか、気分の上昇気流に乗れます。
また、不安が押し寄せてきたら、また、語れば(書けば)よい。人間って、不思議ですね。
岡田さんも、不安になったら、繰り返し繰り返し、ブログに語っちゃってください。岡田さんの場合、才能があるから、そういう「つぶやき」も、人に読ませる力があって、うらやましい・・・
あ~コンブを切って、一番だし取って、お味噌汁が作りたくなってきた・・・
こういう意味でもブログって、素敵なツールですよね。
(別に読んでくれる人が一人もいなくても)「書ける」ことがうれしい。
で、「プチクリ」読み終わったら、私的「プチクリ日記」をはじめようかと考えています。私の好きなことは、かなり広範囲(つまり、広い分だけ「浅い」)ですし、ここにトラックバックしている人みたいに編集できないから、こっそり、ひっそり・・・
(そんな人が、プチクリによって、益々増殖しそうです。今まで、地味~に楽しんでいた人たちが、胸張って、より楽しく生きていけそう・・・)
と、話は逸れつつ、長くなりましが、
岡田さん、大丈夫ですってば!!! 絶~対!
投稿: tomoko | 2005年12月 8日 (木) 06時11分
>のーどみさん
九州では発売いつ頃になるんだろうなぁ。
発見したら教えてくださいね!
>tomokoさん
温かいお言葉、ただただ感謝です。
非公式サイン会はたぶん今度の土日もするつもりなので、都合の合う時にどうぞ。
投稿: 岡田斗司夫 | 2005年12月 8日 (木) 10時21分
岡田さん、はじめまして。夢の内容がすごく面白かったので、夢事典で「コンブ」を見てみました。コンブは無かったのですが、「海草」で見ると、「隠れた自分の魅力をアピールしたいと願っています」「周囲の目が気になりすぎています」とありました。 かなり心配されているようですね。それが夢の中でコンブと化して・・・w ところで私は名古屋ですが、明日、本屋さんでプチクリを買いたいと思います。楽しみです!すごく。
投稿: ヨォコ | 2005年12月 8日 (木) 23時26分
サイン会が終わったら、昆布だしでうどんを食ってるような夢が見られるといいですね。
投稿: チビすけ | 2005年12月10日 (土) 21時53分