イベントの流れ
明日あさってのロフト・プラスワンのイベントですが、とりあえずやっと当日の流れができました。
1夜目「ダイエットとベストセラー」
第1部・・・「落語2.0:核戦争と肥満」
なぜ岡田斗司夫は117キロにまで太るに至ったのか?
小学校~高校までの生活と、社会人になってからと40代、いままで3回の「体重ビッグバン」という過程を初めて語ります。
第2部・・・「ダイエットとベストセラーとその先と」
「いつまでもデブと思うなよ」プロデューサーの木原浩勝さんをゲストに迎えての対談です。会場から質問も受け付けます。「いつデブ」は今までの岡田の著作とは違い、木原さんのプロデュースという形をとっています。いまだ出版界では珍しい「プロデュース」とはどんな作業を指すのか?なぜそこからベストセラーは生まれるのか?この先の展開はどうなるのか?
その他、単行本では書けなかったダイエットの裏技などについても話しちゃいます。意外なプレゼントも予定しています。
2夜目「岡田斗司夫の遺言」
「DAICONⅢオープニングアニメ」から「トップをねらえ!2」までの映像作品を語るひとりトーク。それぞれの作品で「岡田斗司夫は何をしたのか」という断面から、「テーマとはなにか?」「映画を作るとはどういう作業なのか?」が見えてきます。
「作品とテーマ」の関連性というか、テーマを設定することの必要性をかなりの映画ファンでも理解していないので、そのあたりを中心に「より作品観賞が面白くなる」「映画の見方が一段、レベルアップする」ような講義っぽいつくりにする予定です。
タイトルの「遺言」という意味は、「今回語ったらもう二度と語りたくないな」「最近、老人ボケでどんどん記憶が衰えてるから、そろそろ語らないと忘れてしまうな」というような意味です。
両日ともかなり面白い話になると思います。
お楽しみに。
| 固定リンク
最近のコメント