« このメモ帳でヤセる | トップページ | ま、金ならあるし »

2008年3月 7日 (金)

テリー伊藤さんのブレーンは、僕のファンなのか仮説

 最近、テリー伊藤さんの発言が、僕と似通ってきている。

 以前に「オジサンズ11」に出演したときに、『いつまでもデブと思うなよ』で僕と書いたのとまったく同じ発言をされたときには「へぇ、偶然というのは恐ろしいなぁ」と思っていた。
 でも今、『太田光の私が総理大臣になったら…』を見てたら、あ、これは偶然じゃないのかも、と思った。

 「ネットは人をバカにする可能性がある」「ネットは一日1時間までを心がけている」
 たしかに僕はこう発言したし、ずっとこの問題について考え続けている。しかし、これはネットに対する警戒感や反感ではなく、「いかにネットという人類文明史上おそらく最強のツールと付き合うのか」という問題に対して、自分なりの実験や経験を通して語っているつもりだ。
 なにせスタート位置が「ネットの多用によって最近の私はバカになっていたようだ」という発見から、「ひょっとしてネットは等しく人を『考えなくする装置』なのかもしれない」という疑問まで、まぁネット中毒者なりにかなりマジメに考えてるわけ。
 でも、テリーさんの主張は、もっと単純なネット批判のように見える。
 おそらく、番組の構成作家または伊藤さん個人のブレーンに僕のファンがいて、僕の発言まんまをレクチャーしてるんじゃないかな? でも僕が対談やGyaOジョッキーなどで話してるのは、あくまで「いま考えていることの素描」なので、かなりはしょった表現になってる。だから伊藤さん(または構成作家やブレーン)が上記の単純な構図として受け取るのもしかたないだろうね。
 それになにより、テレビのバラエティという「わかりやすいフレーム」に落とし込むために、単純な善悪論に納めてるのかもしれない。なんせ「人を考えなくする装置」としてはテレビの方が大先輩だし(笑)
 とりあえず、「最近のテリー伊藤さんの発言には注目してる」とだけは書いておくことにしよう。

|

« このメモ帳でヤセる | トップページ | ま、金ならあるし »