« 「巡航」食事の回数は? | トップページ | 今週のQ&A »

2009年10月24日 (土)

「再加速」 予定をたてよう

 今日は「未来レコーディング」について。

 未来レコーディングとは、これから食べる食事とカロリー数をあらかじめメモしちゃうことだ。
 なんでこんなことをするのか?
 理由は3つあるんだ。

 理由1:考えずにすんで楽だから。
 食事のたびに「なに食べようか」「カロリーは?」とかいちいち考えるのは面倒くさい。だからあらかじめメモしちゃう。

 理由2:カロリー制限が楽になる
 あらかじめカロリー数まで書いちゃう、ということは、本番の食事でほんの一口でも残せば、それだけカロリーが抑えられる、ということだ。余ったカロリーはあとでおやつなど、自分へのボーナスとすればいい。自分に対するボーナスだよね。

 理由3:自己管理ができるようになる。
 実はこれが最大の理由。自己管理というのは、まず「予定」それも現実可能な予定を立てるところからはじまるんだ。
 夏休みの計画でも納期表でも、無理な予定や予算は意味がないよね?自分に確実にできることのみで予定表を作り、余裕があれば前倒しにしたり休憩を入れたりすると、仕事に余裕ができる。余裕ができると、自分のやり方全体に見通しが効くようになって、改善方法なども思いつく。
 予定どおりに仕事をすますことで自信がつく。
 予定を前倒ししたり休憩を入れることで、余裕ができる。
 改善方法を考えることで、次の予定を改良できる。
 ね?これこそ、自己管理そのものでしょう?

 仕事なら誰でも経験がある。
 こういう「仕事に使える考え方」をダイエットに導入しない手はないよね。
 予算を立てて、使って、検算する
 目標を立てて、作業して、期限内に収める
 仕事もダイエットも同じように考えると、「未来レコーディング」がわかりやすくなる。

 今日とか明日、食べるものとカロリーをメモしちゃう。
 で、当日はその通りに食べたり、別のものに切り替えるとしても「カロリー数」だけは予定以下に抑えるようにしてみる。
 余ったカロリー数はオヤツなどに配分して、自分へのご褒美、すなわちモチベーション管理にも使っちゃう。
 あらかじめ自宅で書いちゃうわけだから、カロリー数もネットで調べやすい。

 ね?いいことづくめでしょ?

 「再加速」以前、上昇や巡航から未来レコーディングは始めても大丈夫だよ。
 ぜひチャレンジしてみてください。

 今日はここまで。
 じゃ、また明日ね。

|

« 「巡航」食事の回数は? | トップページ | 今週のQ&A »

コメント

こんにちは。せっかくの週末なのに今日は曇っています。
そうですね、今日からやってみます。未来レコーディング。
書いてしまえば、あとは本を読んだり片付けたり。晩御飯が楽しみですね。

投稿: ちびうさまきこ | 2009年10月24日 (土) 14時37分

こんばんは!天気が悪いと家に居るので、つい食べ物のコト考えてしまいます~私だけじゃないですよね?

未来レコーディングは、主婦には、やりやすいですね!!

投稿: ちゃーちゃん | 2009年10月24日 (土) 22時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「再加速」 予定をたてよう:

« 「巡航」食事の回数は? | トップページ | 今週のQ&A »