「上昇」 1/4だけ、残してみよう
ついにツイッターはじめたよ!
http://twitter.com/ToshioOkada
まだ全然、わかんないです。
レコーディング・ダイエットをはじめてしばらく経つと、徐々に「一人前ってあんがい多いなぁ」ということに気づき出す。
たとえば今日のお昼、僕は松屋で牛丼を食べたんだ。
テレビで「松屋史上、最高のタレ!」って宣伝してるし、気になっちゃって(笑)
注文したのは牛丼の小。上に大好きな紅ショウガをいっぱい載せて食べたけど、やっぱりご飯は50グラム程度余った。
昔の僕だったら、おかずとご飯の分量をぴったり合わせて食べるのが快感だった。でもいまはもう違う。
自分が一番美味しく、好きな配分で食べる。
すると、だいたいの場合、ご飯が余ることになるんだよね。
さて、僕の場合は「好きなように食べたらご飯が余る」だけど、ダイエット最中のみんなは、やり方が違うと思う。
たぶん、もう少し摂取カロリーを控えたいんじゃないかな?
オススメは「カロリーが一番高いオカズを1/4だけ残す」だ。
同時にご飯も半分残せれば言うことがない。
幕の内弁当みたいな食事ってさ、なぜか不思議なことに「全部を食べなくても満足感がある」んだよね。
全部を半分ずつ食べても、不思議と満足できる。バランスがいいからだろうね。
カツカレーとかでも、カツを1/4とか半分とか残してみたらどうだろう?
もちろん完全な満足はできないかも知れないけど、「食べずに我慢する」よりはずっとマシじゃないかな?
「1/4だけ、残してみる」
大好物だけど高カロリーのものを食べるときに、今度試してみてね。
今日はここまで。
じゃ、また明日ね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょうど岡田さんのことをつぶやいたばっかりでした!@トウィートもしたのですが、よろしければフォローしてください!m(_ _)m
https://twitter.com/panapana
レコダイとtwitterは組み合わせると凄いことになりそうですね!こんな体重計もあるみたいですし…
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/12/news025.html
投稿: HANA@アトリエアムリタ | 2009年11月12日 (木) 20時36分
さっき登録してきました~
よく使い方わからないのですが・・投稿してみました。チャットみたいなものなのでしょうか?すいませんツイッターを知らなかったので( ̄∇ ̄)ゞ
ダイエットで不安になったりした時いいかもーそれには、沢山のダイエット成功者の方よろしくお願いします。
投稿: ちゃーちゃん | 2009年11月12日 (木) 21時56分
こんばんはヽ(´▽`)/
夕飯には、ほかほかの雑穀米ご飯に山芋を摩り下ろして、卵を落としてお醤油をかけたものが出ました。あとサラダとドリンクタイプのヨーグルトです。
食後はママと一緒に「玉椿」(姫路銘菓)を食べ、私のお点前でお抹茶をいただきました。
676キロカロリーくらいです。
お皿は・・・空っぽです。。。( ´・ω・`)
投稿: ちびうさまきこ | 2009年11月12日 (木) 22時41分
ダイエットなのですが、季節の変わり目など、免疫力が大事な時にはダイエットは少しお休みした方がいいのでしょうか?
ダイエットと免疫力や風邪をひきやすくなったりする事に関してなにかあれば、よろしくお願いします。(もちろん、おひまーな時に気が向いたらけっこうです。)
最近、ちょっと頑張ってダイエットしてから風邪をひいてしまいました。
食事をおさえていたので、胃腸の調子もよかったし、体調もダイエットしてからの方がよかったのですが・・
投稿: おたん | 2009年11月13日 (金) 05時20分