「上昇」予想する癖をつけよう
スーパーやコンビニで売ってる食材にはカロリーが書いてあることが多い。
「上昇」期は、いろんなもののカロリーが気になる時期だ。
何かというと裏返したり横から見たり、カロリー表記探してるんじゃないかな?(笑)
ある程度慣れてきたら、あらかじめ自分で予想してから答えを見るようにしよう。
で、「当たった」「外れた」と思うのが初級編。
とりあえずドンぴしゃを目指さなくてもかまわない。
ゴルフの達人でも、ロングホールパットでは「ピンの周り樽一個分の範囲」、つまり直径1ヤード程度を狙うそうだ。
とりあえず誤差25%以内を目指そう。
次に目指すのが中級編。
これまたドンぴしゃを狙うのではない。
外れたときに「なぜ外れたのか?」を考える癖をつけよう。
重さを考慮しなかった?
調味料を甘く見つもった?
知識の絶対分量が不足していた?
「当たったとき」には何も学べない。
「外れたとき」こそ、人は最も学ぶチャンスなんだよね。
明日からコンビニに行くときは、ぜひ「カロリー予想ゲーム」を楽しんでね。
今日はここまで。
じゃあ、また明日ね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カロリー計算難しくて、そして楽しいです☆
カロリー当て早速やってみます☆
ところで、インターネットで「レコーディングダイエット」と検索したところ、レコダイに成功した人がレコダイを「生活改善系ダイエット」と読んでいました。
レコダイを上手く言い表してると思いませんか?♪
投稿: ママたん | 2009年11月 5日 (木) 23時39分
カロリー当てクイズ面白そうですね


最近食事日記を始めました
ダイエット続いた試しがないのですが…
レコダイが最後のダイエットになるよう気長に継続させていきたいと思います(*^_^*)
投稿: さきりん | 2009年11月 5日 (木) 23時47分
先生!
携帯ヤフーの広告で「レコーディングダイエット」って入口があって、移動したサイト内では「携帯レコーディングダイエット」とレコダイの文字を乱用してます!(怒)
ちなみにサイト名は「健康ダイエット手帳」です!
投稿: ママたん | 2009年11月 5日 (木) 23時48分
>携帯ヤフーの広告で「レコーディングダイエット」って入口があって、移動したサイト内では「携帯レコーディングダイエット」とレコダイの文字を乱用してます!(怒)
>ちなみにサイト名は「健康ダイエット手帳」です!
そのような不埒な輩はサイト名を「グッド帳面」とでもしやがれと言いたいですねぇ。
投稿: ババ塩 | 2009年11月 6日 (金) 00時20分
はじめまして(。・w・。 )
いつもブログ拝見させていただいております。
私は今日でレコダイまるっと半年の高校生ですヽ(´▽`)/
岡田さんの本を拝見して頑張ろう(>▽<)ってきめてから、今朝で15.8キロ減となりました。
目標にはまだまだとどかないですけど(;ω;)
中学のときに部活で痩せてから、高校で戻ってしまい、悩んでいました(;д;)そんなときに岡田さんのダイエットに出会い、私にもできるかもΣ(゚д゚;)って思いました☆
これからも目標に向けて頑張っていきたいので、ブログの更新や、いい情報いっぱい載せてくださいね(o^-^o)
投稿: さーchan | 2009年11月 6日 (金) 10時00分
こんばんは。ヽ(´▽`)/
カロリーあてクイズ頑張ってます。
清涼飲料水で、カロリーゼロなのにとっても甘くて美味しいものがたくさんありますが、不思議でなりません。
…不思議ですけど、めっちゃ飲んではいます。
投稿: ちびうさまきこ | 2009年11月 6日 (金) 18時40分
久しぶりにこちらにおじゃま致します。
レコダイ歴一年半でおかげさまで5キロ痩せ満足してしまい、
ちょっとリバウンド気味と書き込ませて頂いてたものです。
今は助走からやり直してまして、こちらのブログで体重を計ることの重要性が分かりましたので、
食べたものを細かく書くことと体重を計ることを今の段階では一番大事にしています。
これでだいぶん体重増加は食い止められてます。
でもなかなかカロリースカウターがバージョンアップできず、
最近までカロリー計算を面倒に感じていました。
カロリー当てはクイズ感覚で楽しんでいましたが、
外れたときに、「何でだろう」という感覚はありませんでした。
今回のブログ読ませて頂いて、またまた目からウロコです!
何で間違えたか、しっかり勉強します!
ありがとうございました☆
投稿: ながつき | 2009年11月12日 (木) 01時03分