「巡航」ダイエット食を見せびらかしちゃった
前にも書いたけど、「巡航」の時期になると、食べ物の好みに変化がでてくるよね。
いや、しみじみ思うんだけどさ、好みって「本当に好きか?」じゃなくて「好き・キライと思いこんでる」っていう部分が多いんだ。
「巡航」段階になって、いろんなものを食べるようになると、それまでの自分がいかに頑なに「これが好きなはず」って思いこんでいたのかわかった。
そういう無駄な、それこそ誰の役にも立たないプロテクトを外したら、世の中には美味しいものがいっぱいあるのもわかった。
具体的に言うと、マヨネーズや塩の量を減らしたら、いろんな野菜の味がいっぺんにわかるようになる。
味付け、特に塩分はかなり減らせるよ。
塩分を減らすと、結果として白飯の分量も減る。
すると、もっとオカズを食べられるようになる。
食事が「料亭の会席料理」みたいになってくる時期でもあるんだよね(笑)
だから巡航時の食事を人に言うと「ダイエット中なのにそんな美味しそうな食事してるんですか?」って聞かれたりする。
いや~、これはっきり言って、メチャクチャ気分良くない?
僕はもう、なんだかニヤニヤしながら「ダイエットは楽しいですよ!」とか言っちゃった。
だってダイエットしてない人の食事って、自分の好きなものを食べてるつもりでも、実は毎日同じ「蕎麦」「丼」「カレー」「パスタ」とかの繰り返しだもん。
それに比べて僕らのメニューの多彩さときたら!
一人ひとり、工夫や差があって面白いよねぇ。
僕は「オカズが多めの幕の内駅弁を半分」と「低糖ヨーグルト1/2」と「林檎1/4個」を食べてたら、「豪勢な食事ですね」と言われたことがある。
言った人が食べていたのはシュウマイ弁当。
そりゃこっちが豪勢に見えるだろうけど、カロリーは半分程度なんだよね。
さて、今日も「非ダイエット者」たちをうらやましがらせるような食事でもしますか!
えへ。
今日はここまで。
じゃ、また明日ね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
「巡航」かぁ。。憧れの時期です。
今朝は朝からレコーディングしました。
公式手帳も6月に買って持ってたので。
(数日だけやった記録があった・・)
めんどくさがりな私は仕事中につい口にしてたキャンディやチョコは今日はやらず、今、帰ってきて・・やっぱりつい、羊羹を半切れ。。
でも半切れです。すごいぞ!ジブン!!
褒めてみました
こんなんでいいんですかねぇ?
投稿: りんご@助走1日目 | 2009年11月27日 (金) 16時27分
バラエティ豊かな食事は目にも脳にも(財布にも?)優しい気がします。家族は食の好みが微妙に異なるので外食の時など「ちょっとずつ、いろいろ」互いに交換しながら楽しんでます。
そういえば泉ピン子さんも「ちょっとずつ、いろいろ」派で成功したと記憶しています。効果は折り紙つきですね。
レコーディングの継続により量が自然と抑えられているのでセルフサービスながら「王侯貴族の食事」よろしく、月一回のホテルランチバイキングも幸せなひととき。一口ずつおいしさをかみしめています。
ダイエット器具など高価なものにお金を使うより、余程リッチな日々を過ごしながら痩せられて、ただ感謝!
投稿: 暇人がz | 2009年11月27日 (金) 16時50分
こんばんはヽ(´▽`)/
確かに、好みの変化を感じます。最近ソースやドレッシングの量が徐々に少なくなってます。野菜自身の甘みっていうのが恋しくなってきてる感じです。
前はマヨネーズが入っているポテトサラダにもドレッシングをかけていたのに。
投稿: ちびうさまきこ | 2009年11月27日 (金) 21時32分
マックチ●ンやえびフ●レオ等の揚げ物系バーガーが食べたい時には「マヨネーズ抜き」が注文できます (・∀・)ノ
マヨネーズがないほうが全然美味しいです!
ちなみに同じ「揚げ物」でもベーコンポテ●パイのほうがマックチ●ンとか(たとえマヨネーズを抜いても)よりカロリーは低いんですよねf^_^;
クォーターパウ●ダーやビ●クマックがどうしても食べたい時には「チーズ抜き」だとちょっとカロリーが低くなるし旨いのでお勧めです
チーズやマヨの「あぶら」があんまり好きじゃなくなってきてます (・∀・)ノ
投稿: 斉藤 | 2009年11月28日 (土) 12時03分
今年の一月にレコーディング・ダイエットを始め、気が付けば24
投稿: みこ | 2009年11月28日 (土) 15時11分