圏外!
マンガ夜話の公開収録で甲府に来ました。
せっかくだから観光して帰ろうかと思って、昇仙峡という名勝に宿をとったんだけど、ありゃー!まさかの圏外!
パソコンのイーモバイルも、アイフォンも使えないよ。せっかく持ってきたのにー
DoCoMoだけは通じるから、とりあえずこの文章だけアップします。
せっかく見に来てくれたのにゴメンね。
残念だけど今日はここまで。
また明日ね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
マンガ夜話の公開収録で甲府に来ました。
せっかくだから観光して帰ろうかと思って、昇仙峡という名勝に宿をとったんだけど、ありゃー!まさかの圏外!
パソコンのイーモバイルも、アイフォンも使えないよ。せっかく持ってきたのにー
DoCoMoだけは通じるから、とりあえずこの文章だけアップします。
せっかく見に来てくれたのにゴメンね。
残念だけど今日はここまで。
また明日ね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんはヽ(´▽`)/
お仕事お疲れ様です。ゆっくり体を休めてください。
投稿: ちびうさまきこ | 2009年11月28日 (土) 20時08分
ようこそ、おらが街甲府へ!!!(厳密にはおらが街じゃないけど笑)
うわー。マンガ夜話でしかも公開収録で・・・。
題材はなんだったんだろう。
公開収録に興味なかったんで、(山梨にくることなんてないと思っているから)行けなくて残念です。
そうですか。昇仙峡は圏外ですか~。。
いまや、富士山の上でも、南アルプスの上でも、みずがき山の上も携帯電話は使用可能ですので意外でした。
昇仙峡近くだと夜なら、”よ○がい”という温泉やフルーツ公園の奥の温泉からの夜景がお勧めです。
よい旅になりますように☆って、もう21時過ぎてるから無意味な情報かな・・・。
投稿: さる | 2009年11月28日 (土) 21時02分
甲府ってなかなかの田舎?
一応、首都圏に入りますよね・・・
ブドウのイメージしかありません
あと武田信玄か
あんまりコメントすると無知が知れるので
この辺で・・・
投稿: cowboytrekey | 2009年11月29日 (日) 02時06分
甲府マンガ夜話 おつかれさまでした*´▽`★
マンガ夜話第1回目の放送から観ていて今回 初めて生で観みることができて興奮していたちょこと申します。
帰り道、偶然にも甲府駅でいしかわさんに遭遇、嬉しさと緊張で何を話したやら記憶が…
岡田さん細いですねぇ!
飽きるほど言われていると思いますが約12年前から番組を見続けている私にはびっくりでした。
リアルですが、リアルタイムでスラダンを読んでいていまいちハマれなかった私が、凄くハマった作品です。
話を聞きながらゲストの柴田さんと自分が似た読み方をしているなと感じました。
今回はゲスト2人のバランスがとても良かったと思います。
投稿: ちょこ | 2009年11月29日 (日) 15時29分