しばらく隔日になります
相談もなしに、こういう話で悪いんだけどさ。
ちょっといま、しんどくなってきちゃった。
事情を書くから、しばらく付き合ってね。
いま書き下ろしている「伝説」(仮題・筑摩書房)という本があるんだけど、この作業が佳境に入ってた。
佳境というのは「いよいよ正念場」という意味なんだけど、書いても書いても終わらない。第一章から第五章までもそれなりに苦労して、もう一年半ものあいだず~っと書いて書いて書いてるんだ。
それが第六章に入ってから、これまでの執筆ペースが守れないぐらい進まない。あまりに進まないぐらいだから、もう僕は「難関・第六章峠」と読んでるぐらいだよ。
これによりスケジュールも徐々にきつくなってるんだよね。このままでは体に異変や病気が出るのも遠くないなぁ、という気がするよ。
こりゃ、マズい。年頭の誓い「今年は風邪ゼロ」を破ることになってしまうし、もう若くないんだから病気だって治りにくいんだ。
というわけで、原稿完成までしばらくブログの更新を週に3回にしようと思う。
また、ひとりテレビの新作UPも原稿完成までお休みするよ。
いろいろスケジュール調整を考えていたんだけど、ごめん、この部分に手を付けないと絶対に無理なんだ。
これまで日曜・祝日以外は基本的に毎日更新して、せっかく習慣になってきた。このペースを変えるのは正直もったいない。
書きたいネタは毎日でも足りないぐらいなのにくやしいなぁ。
毎日ブログを、それも「テーマ」とかを意識して書く、というのはものすごく勉強にもなるし、原稿執筆のスキルも上がるんだけどね。くやしいなぁ。
「伝説」の原稿完成は、早くて2週間、つまり今月いっぱい。長くても4週間はかからないと思う。
それまでのブログ更新配分は、こんな感じかな?
月・水・金 「レコーディング・ダイエット2.0のススメ」
火・木・土 「岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ」
ダイエットブログ、各フェーズごとの曜日は、しばらくのあいだ「月曜・・・初級」「水曜・・・中級」「金曜・・・上級と雑談」という感じ。
オタクブログの方は「火曜・・・週アスこぼれ話」「木曜・・・実写ヤマトファンクラブ」「土曜・・・その他」にチェンジ。
「岡田斗司夫のブログが毎日読みたい!」と言ってくれる方には本当に申し訳ないんだけど、しばらくは二つのブログを交互に追いかけてもらえるとうれしいです。
twitterの公開読書も、しばらくお休みします。でもつぶやきは時々続けるから、フォローミーなどはいつでもどうぞ。
じゃあ、今日もこれから第六章峠に登ってきます。
遭難しないようにしなくちゃ。
今日はここまで。
じゃ、明日は「岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ」でね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
了解(*'-')ゞリョウカイ♪
ペースが戻られるの待ってます!
投稿: ちゃーちゃん | 2010年1月18日 (月) 16時07分
いやいや、ダイエットという健康に関する話題でも、それが負担となって体調を壊してしまっては元も子もないですもん。ご無理をなさらずにお体ご自愛くださいませ。
非常に難産のご様子ですが、著書楽しみにしております!がんばってください!
投稿: うどんきつね | 2010年1月18日 (月) 17時31分
ブログは無理をして書くものではないとおもます!!でも本は無理をしてでも書いたほうがいいと思います!!
岡田さん!!ガンバフライハイ!!
投稿: maeno | 2010年1月18日 (月) 21時21分
こんばんはヽ(´▽`)/
寂しくなったら、メルヘンの小倉クリーム食べます。
お疲れの出ませんように。
投稿: ちびうさまきこ | 2010年1月18日 (月) 23時16分
毎日読むのが日課なので寂しいですが…本のためならガマンガマン!ですね。
作品を作り上げる仕事は、頑張れば必ずできるってものではなさそうだし、大変そうですね…。
投稿: ミイ | 2010年1月19日 (火) 01時56分
大変そうですね。
おからだ、一度壊してしまうと本当、大変ですから(私は病気歴20年のベテラン(^^ゞ)、しばらくブログ、隔日にされるのよいですね。
私は昨日、ようやく、ようやく約1309kcal(書き漏らしもあるかもしれないけど)の少ないカロリー量で一日を終えました!
ず~っと、お菓子・パンを買いに行きたい衝動とのたたかいでした。。 自分をコントロールするのは難しいけど、何か奥底からの力を必要とするやりがいがありますね☆
また、珍しい成果が出たら、ココにコメントで書き込ませていただきます。私もがんばってペースを作ります!!
岡田先生、素敵なご本の完成を期待しております♪
投稿: いずは | 2010年1月19日 (火) 02時45分
初めまして!
いつもこっそりと拝見しておりました。
お仕事大変そうで少し心配です。
あまり無理なさらないで欲しいと思うのと
難産だった分、素敵な作品が生まれる事を祈っております!
投稿: somasan | 2010年1月19日 (火) 10時07分
月・水・金 「レコーディング・ダイエット2.0のススメ」
火・木・土 「岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ」
って、それでも毎日やん!
岡田さん
カラダ壊さんようにしてくださいね
僕も今、一番気をつけているのは、病気です。
痩せたからって思われたら正しくダイエットが伝わらなくなりますもんね。
養生に勝る治療なしです
投稿: しんちゃん | 2010年1月19日 (火) 19時45分
こんばんは。
先生が無事、峠越えを果たすまでレコダイ決定版で復習してます(笑)
本当にお身体大事になさって下さい。
投稿: よめこ | 2010年1月21日 (木) 22時17分