« メール反響とレコダイ応用;追記あります | トップページ | レコダイ応用「悩みをダイエット!」 »

2010年2月22日 (月)

老いてなおホイップが好き

 今日はダイエットというより、完全な雑談ね。

 ホイップクリームが好きだ。
 ショートケーキが好きな理由も、やっぱあのホイップだと思う。
 チョコケーキを食べてると物足りない理由も、ホイップがないから。
 硬くてあまり好きじゃないのにザッハトルテを注文してしまう理由も、やっぱり添えられたホイップに目を奪われてしまうからだ。

 中でも特に好きなのは、前にも書いたけど小倉あずきとホイップの合体した「小倉クリームサンドイッチ」。
 もうなんであんな美味いものが存在するんだろうね。

 最近はケーキよりもトライフルが好きになっちゃったよ。
 トライフルって知ってるかな?
 イギリスのお菓子で、ケーキの残り物で作るという説もある。ジュースやシェリー酒で湿らせたスポンジケーキにカスタードクリーム、フルーツにホイップクリームを重ねたお菓子だ。
 このトライフルも好きで好きで仕方ない。

 先日も担当編集者にホイップクリームの旨さ、トライフルの素晴らしさを力説したら、呆れたように言われた。
「岡田さん、50過ぎてるのにそんなに生クリーム好きですか。『老いてなおホイップが好き』ですね」
 言われてしばらく呆然としたけど、なんだか「老いてなお」という含蓄ありそうな形容と「ホイップが好き」という言葉のギャップに思い切り笑ってしまいました。

 「老いてなおホイップが好きな男」
 うん、なんだか気に入ったなぁ。

 今日はここまで。
 じゃ、明日は「岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ」でね。


 
 

|

« メール反響とレコダイ応用;追記あります | トップページ | レコダイ応用「悩みをダイエット!」 »

コメント

老いてなお、より 三つ子の魂なんとやらに
まけといてもらえないかなあ^^
三つ子の頃より、おいしいもの、おもしろく感じられるものは着実に増えているので、よし! とおもいます。

投稿: すわの | 2010年2月23日 (火) 02時51分

「老いてなお、ホイップが好き」を見て、僕もギャップを感じました。
可愛いという意味でですが(笑)
僕はショートケーキが嫌いというか苦手で……。
生クリーム+小倉なんて、しっぶーいお茶が無いと絶対全部食べれませんね(笑)

ちなみにトライフルという名前は知りませんでした。
作り方はテレビで見たような気が。
今度詳しく調べて試作してみます!

投稿: 永和 | 2010年2月23日 (火) 06時18分

おはようございますヽ(´▽`)/
今日で235日目です。あと1キロで目標体重になり!丸1年まであと130日あるから、目標体重までじっくり体と相談しながら続けていきます。
ホイップだったら、チョコシフォンケーキとのコラボも良いですね。もちろんあずきも!ザッハトルテも捨てがたい!!!

投稿: ちびうさまきこ | 2010年2月23日 (火) 09時56分

今日のブログを拝見してビックリ!私もそうなのです。何故かあんこ&クリームの組み合わせが好きです。今朝の自身のブログにも書いたばかり!読んでいて、嬉しくなっちゃいました。私はあんこは余り好きでは無いのです。あんみつはダメだけど、クリームあんみつなら!大福ペケだけど、塩・豆・粟!そして生クリーム大福なら!まあ自分で買う程では無いのですが、甘さの加減なのでしょうか?生クリームあんパンは、一個は無理でしたが、昔良く食べていました(笑)生クリームでは無いのですが、小豆系&牛乳も好きです。ホイップ系って、不思議な魅力ですね。チョコケーキやアップルパイにシホォンケーキ!洋菓子は勿論、抹茶やあんこの和菓子にも合う。私もついつい美味しい誘惑にフラフラしちゃっています(爆)

そう言えば海苔の巻いた串団子ですが、あれは甘いのが普通なのでしょうか?私はお砂糖が入って居ない物が良いのですが、甘いお店も多いですよね?お餅のお醤油にお砂糖を入れるか?の違いなのでしょうか?私は入れない派なのです(笑)またまた長々スミマセン。これからも楽しみにしています。

投稿: yu_suzu_me | 2010年2月23日 (火) 10時31分

はじめまして。
昨日、完全版を買って読んでみて、面白かったので「助走」を始めました。

何事も形から入る私は早速モルスキンの手帳を買って、せっせと記録。
なんだかもう楽しくなってきました。

昨日一日を見ても、羅列するといろいろ食べている事がわかって、なんだか不思議です。

こういう継続してやっていくものって、「時代とオンタイム」だとやる気が続くかなと考えています。
仲間がいるんだなという実感というか。
岡田さんがこのようなブログを書いてくださっていると、「まだみんなが続けていること」だと実感できます。


そういえばこの記録を付けるというレコーディングって、勉強や仕事でも応用できますよね。
特に仕事では、日報を付けますが、これが「レコーディング」の一つだと考えれば、仕事もどんどん捗るのではないかと思います。
やったことの「検証」ではなく、自分の「記録」だと考えてみると、一日にやったことが明確になって、ゆくゆくは改善ができるのではと。

そんなことをいろいろ考えました。

179cm、95.5kg。

投稿: Pすけ | 2010年2月23日 (火) 13時02分

僕も生クリーム好きを自認してましたが、岡田さんには負けました (´ω`)

トライフルはどこかの食べ放題のデザートで食べた記憶が (o‘∀‘o)

トライフルがもっとメジャーになるといいですね (^O^)

投稿: 斉藤 | 2010年2月23日 (火) 15時05分

ふと昨日からレコーディングダイエットをしてみよう!と思い立ち、こちらのブログを初めて見ました。
さっそく『いつまでもデブと思うなよ』を図書館で借りて途中まで読みました!レコーディングダイエット決定版は予約中です。
こちらのブログを励みにしながら、頑張ります!!

投稿: るー | 2010年2月23日 (火) 16時40分

「トライフル」
いいですよね〜。イギリスのお菓子好きにはたまりません。
>永和さんへ
詳しい作り方は長くなるので書きませんが、まずスポンジを3、4センチ角に切ってシェリー酒をふり、ガラスの器にカスタードクリーム、ラズベリー、8分立ての生クリームを交互に重ねて最後にラズベリーとミントの葉を飾るのが基本的な作り方です。元々家庭のデザートだし、その時ある材料で色々出来ますね。スポンジは市販品やカステラでもいいし、季節の果物(イチゴとか)、シェリー酒の替わりに白ワインを使ったレシピを見たことがあります。
あまり売っているデザートではないと思うのですが…吉祥寺はいいティールームが色々あるので、岡田さんはそちらで堪能されているのでしょうか(*^_^*)

投稿: グリーンピース | 2010年2月23日 (火) 16時59分

誰に何と言われようと、いくつになろうと好きなものってあるんでしょうね。
私は甘いものも食べますがやはり一番好きなのはスナック菓子ですね。
助走期までは、スーパーや百均に行ってはカゴ一杯に買いだめしてました。
30過ぎても一度に3袋は空けてました。
すでに懐かしい思い出ですが、今でも全く無しにはできないし、きっと60になっても食べます!
岡田先生がダイエットに成功したあとも、オヤツに情熱を燃やす姿はすごく安心します!

投稿: ミイ | 2010年2月23日 (火) 17時49分

自分も小倉&ホイップ大好きです。いつもランチパックに誘惑されます。同じくらい好きなのはポテトチップス!もうポテトチップスのおいしさだったら何時間でも語りますよ!誰にでもそのくらい好きなものってありますよね。ましてや、それが太っている&太っていた人なら食に対する情熱は半端なものじゃないはず。ちなみに一人暮らししてたとき一週間ポテチだけで生きてたこともありますw。

投稿: うどんきつね | 2010年2月23日 (火) 21時22分

はじめまして。

トライフルも好きだけど
シェリーは飲むほうが好きです、とかなんとか。
ティオペペ好き! だいすき。
いやはやカラ党なもので。

レコーディング開始以来、外でひとり酒するときは
ビール2杯までにしてます。
(これでも多いかしら…あわわ…)
実際ビールがおいしいのって
そのくらいの杯数までなんですよね。
際限なく飲んでたころよりじっくり味わえて
お金も節約になっていい感じです!

投稿: ななこ | 2010年2月23日 (火) 23時09分

いつも楽しく読んでます。

銀座木村屋の「米粉のホイップ粒あんぱん」 
246カロリー。
米粉なので、ちょっとヘルシーですよ。
と、そそのかしてみる。

私は、この組み合わせ自体が苦手なので、
食べてませんが、家族は美味しいって言ってました。

投稿: しのぶ | 2010年2月24日 (水) 03時18分

私はチョコですねぇ〜
(^_^;)
もう、子供のころから大好き☆
最近では芋焼酎のお湯割りにチョコが合うことを知ってしまい、複雑な気持ちです。
(-_-;)
私はビターも好きですが一番は生チョコ!
カカオ70%もがっつりチョコが食べたいときに食べると少量で私は満足するのですが、レコダイしてから気付いたのですが、食後に何か食べたりないときにはデザート代わりにミルクチョコを一かけ(25kcal)を食べると私は結構満足できるんですよね。
板チョコ全部食べたらかなりカロリーありますが、チョコは少しづつ食べやすいので、私は前より食べ過ぎないようになりました!

なので色々なチョコを今でも常備して気分によって食べわけてます☆
o(^-^)o
これって少しチョコレートダイエットでしょうか??

これで、もっと体重が減るといいのですけどね…
(^_^;)
助走〜上昇をウロウロしてるので亀の速さで頑張っております☆
(^O^)

投稿: ながつき | 2010年2月24日 (水) 03時25分

予定より早く、断食ダイエット合宿から帰ってきました。充実した内容だなと思いましたが、しんどいと思っていたことでも、自宅に帰ってから改めて、ダイエットには大事なことだなと思うこと(空腹時のコントロール、岩盤浴やサラダ料理の作り方、講習など)が沢山あり、3月にもう一回行ってこようかなと考えています。

おかげで、やぁぁっと本格的なダイエットモードに入ることができました!

ところでホイップですが、私も大好きです。シフォンケーキ、まるごとバナナ(今なんて名前でしたっけ?)、ショートケーキなど、生クリーム好きなためにめちゃくちゃ好きです。
小倉クリームサンドイッチもものすごく美味しそう。

でもめちゃくちゃ好きな食べ物も、ある程度我慢する癖が合宿でつきました。これからはポテチをそんなに頻繁に買わなくてすみそうです。だいたい食費が大幅に削れて、助かってます(笑)

マクドでポテトSとコカコーラ・ゼロを食しましたが、そんなにどうしても食べないといけないものでもないかな~と思いました。大進歩です!

投稿: いずは | 2010年2月24日 (水) 03時54分

> 「老いてなおホイップが好きな男」

アタシもそうなんです。
お好みはトライフルぢゃなくって、
フルーツとホイップで
思いっきり飾り立てられた
『サバラン』ですけどね。

けど、目指すはレコダイの成功です♡

投稿: ぼちぼちぴんく | 2010年2月24日 (水) 10時46分

私も、あの白いなめらかなホイップが大好きです!


どうしてもたっぷり食べたい時は自分で泡立ててクリームだけなめたり…
もちろん助走中の今はしていませんよ


甘いものが大好きで、食べれば幸せなんですが、ダイエット的には甘い物が嫌いだったら少しは楽なのにと感じます。


甘いものを食べだすと、もっともっとと欲が出てしまうので離陸できるように時間をかけて頑張ります!!

投稿: りらっくまくま | 2010年2月24日 (水) 13時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 老いてなおホイップが好き:

« メール反響とレコダイ応用;追記あります | トップページ | レコダイ応用「悩みをダイエット!」 »